コラム ー Today's talk
2025/07/03
【Q&A】日時を複数押さえたい

現在、7月分のご予約を承っておりますが、
この時期、【ご予約日時】についての
お問い合わせをいただくことが多いです。
” 〇月〇日か、〇月〇日の
どちらかに行きたいのですが
仕事のシフトがでてからでないとハッキリと
日にちを決めることができないのです。。。
ハッキリとわかるまで
どちらの日にちも押さえておくことは
できますか?”
このようなお問い合わせも、
可能な範囲で、柔軟に対応しております。
特に、これからは、夏休みやお盆休みetc...、
夏のご予定を立てる際に、
色々と調整することも多くなるかと思います。
特に、遠方からお越しいただくお客様の場合、
新幹線や飛行機の予約、滞在する場所の予約、など
早めの予約で調整したかったりしますよね。
ですので、
そのようなご都合があるときは
遠慮なくお知らせいただければ、と
思います😊🌸
P.S.
現在の予約スタイルは、
1ヵ月単位でご予約を承っておりますが、
来月から試験的に2ヵ月単位で
ご予約を承るスタイルに変更していこうかな、と
考えております。
そこら辺も、また皆様に、ご意見を
頂戴できれば、と思っておりますので
どうぞよろしくお願いいたします😉
~:~::~:~:~:~:~
【お知らせ】
〜2025年 7月ご予約スケジュール 〜
*現在のご予約可能日
7/19(土)・7/20(日)・7/21(月祝)
7/22(火)・7/23(水)・7/26(土)
7/28(月)・7/29(火)・7/31(木)
================
2025/06/30
幸せの黄色いブラウスコーデ6選!

コミュケーションカラーといわれる「黄色」。
いざ、コーディネートに取り入れるとなると
ハードルが上がるかたも多いようでして・・・。
本日のブログではイエローのブラウスを使って
コーディネート展開しております。
どうぞご覧くださいませ💁♀️
================
2025/06/29
マネキン体型とは

本日のブログで7タイプ骨格診レポを
アップしました⤴️
骨格カジュアルさんから
比較的、よくでる話の1つに、
「私はマネキン体型ではないのですが…」
というのがありまして😚
マネキン体型とは一体どのような
体型なのでしょうか?!
ということで、
骨格カジュアルさんにおける、
マネキン体型の見解について
まとめてみました。
どうぞご覧くださいませ💁♀️
=================
2025/06/28
良い服を着よう!

先日、ネットショッピングサポートを
ご利用いただいたお客様との
事前打ち合わせの中で
このようなご要望が出ました。
” 以前は気にしていなかったのですが
最近は、服の生地がペラペラしてる、とか
着た時のシルエットが綺麗にみえない、とかが
気になるようになってきました。
今回は、そのような「質」にもこだわったものを
探してほしいです ”
🌲 🌲 🌲 🌲 🌲
ネットで服を買う場合、モデル着用画像を見て、
購入を検討していくケースがほとんどかと
思います。
ですが、
画像でみたイメージと実際に届いた商品が違う、
という経験をされたかたも
多いのではないでしょうか。
そして、このようなことを繰り返すと
ネットで買うのは難しい…と
思ってしまいますよね。
🌲 🌲 🌲 🌲 🌲
本来、品質の高い生地で作られた服は
着用時のシルエットが美しくみえるものが
多いです。
ただ、ネットショップにあふれている
モデル着用画像は加工修正が
入っているケースも多いので
値段の安いものも、高いものも
どれもシルエットが美しいように
みえてしまい、違いがわかりにくかったり
するんですよね💦
他にも、
ショップスタッフの着用画像などありますが、
これらはサイズ面のリアルさやコーディネートに
おいては、非常に有益ですが、
生地の質まで読み取ることができにくいです。
このように、
ネットショップで使われているイメージ画像は
ビジュアル情報として
とても分かりやすい反面、
画像だけでは見抜けない部分もあるところが
ネットショッピングの結果を
左右してしまうのかな、と思います。
🌲 🌲 🌲 🌲 🌲
当サロンのネットショッピングサポートは
多くのネットショップから
お客様の代わりに商品を代行して選び、
選んだアイテムのサイトURLや
コーディネートなどを情報提供する、
買い物代行サービスです。
■自分に似合うものをプロに選んでほしい
■お買い物に行くヒマがない
■買い物はネットショップですませたい
■ネットショップが多すぎて
どこのショップから買えばよいかわからない
といった方々にご好評いただいております。
現在は、
リピーター様限定メニューとしておりますが
リニューアル後からは
新規のお客様にもご利用いただけるように
していく予定です。
ネットで服を買いたい時は
是非、一度ご利用いただければ、と思います😊
🌲 🌲 🌲 🌲 🌲
今週から夏のSAELが始まりました。
本来、生地の品質をみるのに
最も手っ取り早いのはリアル店舗で実際に
商品に触ってみたり、試着してみることなので、
SALEのお買い物の際には、
そういう視点でお洋服と向き合って
いただくのも良いかと思います。
上質な生地を使った服は
元々のお値段が高いものが多いですが
そういう商品がプライスダウンしていたら
狙い目です。
SALE価格といってもあまり安くないなぁ、、、
と思われるかもしれませんが、
何だかんだんで長く愛用する服とは
「質の良い服」です。
質の良い服には着ていて安心感があります。
また、質の良い1枚を身に着けていれば
「私は良い服を着てるのだ」という
自信にもつながります。
ということで、
SALE品にこそ、「質」にこだわってみませんか?
=================
2025/06/27
トータル診断のメリット

本日のブログでトータル診断レポを
アップしました⤴️
トータル診断のメリットなども
色々と語っておりますので
どうぞご覧くださいませ💁♀️
【診断レポ】winterとcuteがタッグを組むと「赤」が無双になる件
==================