コラム ー Today's talk

2024/12/27

お客様のエリア

お客様のエリア

 当サロンは福岡県北九州市にございます。

印のところあたりですね)

 

ご来店いただくお客様は、当然のことながら北九州エリア在住のかたが多いのですが、

去年あたりから、遠方よりお越しになるお客様が

増えてまいりました。

 

当サロンの場合、ご予約の際、

お客様から事前にいただく個人情報は

◉お名前(姓名・ふりがな)

◉連絡先(メールアドレス・電話番号)

◉身長・足のサイズ(診断の際に参考にするため)

のみで、その他の個人情報はいただきません。

 

ですが、遠方からいらっしゃるお客様は、

「〇〇県から伺います」とか、

「〇〇地方から伺います」など、お申込みの際に

お住いのエリアもお知らせいただくことも多いです。

 

それで、「何だか遠方からお越しになられる方が

増えてきたなぁ」と思うようになった次第でございます。

 

改めて、これまでお越しになられたお客様のエリアを

振り返ってみました。

【九州エリア】福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・鹿児島県

【四国エリア】愛媛県・徳島県

【中国エリア】山口県・広島県・岡山県

【関西エリア】兵庫県・大阪府

【東海エリア】愛知県

【関東エリア】東京都・神奈川県・埼玉県・栃木県

【東北エリア】宮城県

 

福岡県外エリアからお越しになられたお客様は、

当サロンへのご来店目的で来福されるかたもいらっしゃいましたが、

 

”ご旅行を兼ねて、、、”

”推し活ライブが福岡であるので、、、”

”仕事の出張の帰りに、、、”

”お友達のところに遊びに来て、、、”

 

などなど、何かしらのご用事と組み合わされて

ご来店されるかたほうが多かったですね。

 

こうやって振り返ってみますと、

あとは北陸と北海道エリアのお客様がお越しくださると

日本全国コンプリート、という感じでしょうか。

 

北陸、北海道エリアの皆様、来年はぜひ、食べ物もおいしい福岡へ!

(…本来の目的が…(^^ゞ

 

 

いずれにしても、皆様の地元にも同じような診断サロンがあるかと

思いますが、わざわざ当サロンまでお越しくださいましたこと、

改めまして感謝申し上げます。誠にありがとうございます!

 

 

そして、もちろん!地元、北九州市を始め、

福岡市、下関市、行橋市、田川市、飯塚市、中間市、遠賀郡、直方市、宗像市etc...

近隣エリアの皆様あっての当サロンでございます。

本当にありがとうございます!

 

 

2025年も、日本全国(!)、皆様の毎日のオシャレを

サポート出来るよう、

さらに診断技術とファッションセンスを磨いていきますね。

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

2024/12/26

師走チャージ!!

師走チャージ!!

今年も残すところ、1週間をきりましたね。。。

本当に12月ってあっという間です~💦

 

診断後にお客様へお送りするPDFカルテ製作も佳境に入っております。 

12月前半までにPDFカルテ付きの診断をお受けいただいたお客様には

年内中には診断カルテをお届けする予定です。

 

師走チャージ!をかけて完成に向けて頑張りますので

楽しみお待ちくださいね😊

 

P.S

只今、2025.1月分のご予約受付中です。

HP内ご予約フォームよりお申し込みをお願いいたします(^^)

2024/12/25

1月分ご予約開始です

1月分ご予約受付スタート♪♪

本日より2025年1月分のご予約受付を

開始いたします🎯

 

ご予約は各種SNS、もしくはプロフィールリンク内の

ご予約受付フォームよりお願いします。

 

2025年も皆様のファッション&ビューティーライフが

充実した1年になりますように。。。☆彡

 

1月も感性をフル回転させて

お一人、お一人のコンサルティングに全集中していきます!

 

2024/12/24

「お客様の声」コーナー創設

「お客様の声」コーナー創設

今回のHPリニューアルにあたり、お客様からのご感想の

コーナーを作りました!

・・・って、どこのHPでもあるぞ、ってハナシですが・・・

 

3年くらい前までは、コンサルティング終了後に「アンケート」という形で

書面に記入していただいていたのですが、

色々思うところがありまして、アンケート自体を廃止。

Googleの口コミ等もここまでゼロでやってまいりました(笑)

 

とは言え、

お客様からはメールやLINEにて、個別に様々なご感想やご意見を

たくさん頂戴しております。

貴重なお時間を割いてただき、メッセージを送ってくださったこと、

この場を借りて御礼申し上げます(礼)

 

それで、またまた思うところがありまして、

これまでワタクシ1人で拝見していたお客様からのご感想を、

開示できる範囲で掲載させていただこうと思い改めまして、

今回、「お客様の声」コーナーを創設するに至りました。

 

 

当サロンにお越しいただいた皆様からのナマのお声こそが、

診断を受けようか迷っているかたや、

オシャレの楽しみ方がわからなくなってしまったかたの

ココロにダイレクトに届くのではないかと思います。

 

これまでいただいたものも含めて、順次、アップしてまいります。

どうぞ楽しみにされていてくださいね(^^)/

2024/12/23

M1・高比良くるまさんの衣装

M1・高比良くるまさんの衣装

年末の風物詩にもなった感のある「M1グランプリ」が

昨夜、開催されてましたね。

ご覧になられたかたも多いのではないでしょうか。

ワタクシもいつも楽しみにしていて、毎回録画しております(^^;;

 

昨日はリアルタイム視聴に間に合ったので、

さぁ、笑うぞ~と意気込んで観始めたのですが、

トップバッターで出てきた、令和ロマン・高比良くるまさんの衣装に

いきなり目がクギ付けに!!

 

「あれはエディ・スリマンのジャケットではなかろうか?!」

 

エレガントなタキシードラペルのデザインに

肩先が張り出すエッジの効いたパワーショルダーが超COOL!!

 

これがトム・フォードのデザインだとエレガントだけでまとめられて

しまうところなのですが、

あのパワーショルダーにエディスリマンみを感じたのですが

メンズファッション有識者の皆様、いかがでしょうか?!

 

尚、ネット界隈では、あのジャケットはサンローラン(1着50万)のでは?

という予測が多いみたいですね。 

 

だったらエディ・スリマン時代のサンローランではないのだろうか。。。とか

色々考えていたら、大ウケしていた令和ロマンのネタが全く入って来ず、

気づいたらネタ終盤の「渡邊さん」の話から「和田さん」の

話のところになってました(笑)

 

そして、もう1人、ワタクシの目をクギづけにしたのが

バッテリィズ・エースさんの衣装。

 

オレンジ色のジャケットの中に着ていた、

野球をモチーフにしたアートプリントが施されたシャツ!

 

通常あのようなデザインのシャツの襟もとは、

オープンカラーになっているものが多いのですが、

台襟無しのイタリアンカラー、というエレガントな

襟元にすることで、ドレスシャツのような雰囲気に

格上げさせています。

 

だからこそ、あのアホキャラがチープにみえず

安心して笑えるような雰囲気を創り出しているんですよね。

 

たかが襟元なのですが、メンズファッションというのは

「細部に神を宿らせる」と仕上がりが全然違ってくるんですよね~

いやあ、メンズファッションも奥が深い!

 

…ただ、着ているのがエースさんなので、

そういうのを計算して着ているのか

たまたまそうなったのか、は何とも言えないところですが(笑)

 

そんなこんなで、M1で一体何を観ているのか

わからなくなりつつありましたが、

ファイナリストの皆さんに沢山、笑わせていただきました!

(個人的には、真空ジェシカさんの1本目の商店街ネタと

敗者復活戦でやったマユリカさんの舞妓ネタが

面白かったです(^^)/)

 

あ、あと、芸人さんの衣装でいうと、

今回審査員をしていたNON STYLE石田さんも

漫才のステージに立つときは、

ご自身の体型特徴を活かした上に

小物使いも計算されつくしているステージ衣装で

かなりの洒落者ですよ。

(昨日は座っていたので、何を着ていたかよくわかりませんでしたが・・・)