イメージキャラクター分析ワーク(内面スペック診断)
《 contents 》
・イメージキャラクター分析ワーク
・イメージカラー分析ワーク
・ファッションテイストカウンセリング
・LINEフォローアドバイス(1ヶ月間)
・・・・・・・・・・・・・・・
《 診断の流れ 》
▶︎▶︎【イメージキャラクター分析ワーク】
ファッションスタイリングをする際に重要なのが、
「ファッションを通してどのような自分をイメージしているのか」
ということです。
「なりたい自分」や「人からどのように見られたいか」といったことを
言語化したものがイメージで、イメージキャラクター分析ワークでは、
そういった、ご自身の【イメージ設定】を確立していきます。
『可愛い』『キレイめ』『賢そう』
『大人っぽい』『優しい』『強そう』
など、120枚のイメージワードの中からなりたいイメージワードや、
言われた事のあるワードを選び出し、
その結果から、ご自身の醸し出す雰囲気や
イメージキャラクターなどを、客観的に分析します。
・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【イメージカラー分析ワーク】
キャラクター分析ワークの結果をもとに、イメージカラーカードを使って
ご自身にふさわしい「イメージカラー分析」をいたします。
◉「調和」を演出する時に効果的なのは〇〇カラー
◉「誠実さ」を演出する時には〇〇カラー
◉「華やかさ」を出したい時は〇〇カラー
といった具合に、パーソナルカラー診断とは異なる視点から
魅力を引き出すカラースタイリングを分析します。
・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【ファッションテイストカウンセリング】
イメージキャラクター分析やイメージカラー分析の結果から、
魅力を引き出すファッションデザインやイメージカラーの使い方を
総合的にカウンセリングいたします。
「自他双方からのキャラクターイメージ」を見つめ直すことにより、
ご自身にふさわしい「イメージ設定」が明確になり、
魅力を引き出すファッションデザインや、ファッションテイスト、
オシャレのテクニックなど、ファッション要素の取捨選択が
できるようになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【LINEフォローアドバイス(1ヶ月間)】
診断中に聞き逃してしまったことや、改めて確認したいことや質問したい
こと、など、診断後1ヶ月間はコンサルティングのアフターフォローを
回数無制限でいたします。
どうぞお気軽にご利用ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・